学校からのお知らせ
2024/07/09【生成AI講習会(高等学校DX加速化推進事業)】
本日、生命科学類型の3,4限目の理数探究の授業は、2年生と3年生合同で生成AIの講習会を行いました。講師にお招きした田中善将様は、文部科学省学校DX戦略アドバイザ-で、昨年度実施した生成AIに関する研修会でもお世話になりました。今日の授業では、ChatGPT(生成AI)を使って問い探しの体験をしました。
2024/07/08【オーストラリア語学研修報告会】
7月8日(月)
令和6年3月20日(水)~28日(木)の9日間にかけて行ったオーストラリア語学研修について、報告会を実施しました。報告をしてくれた生徒は、交流先のApplecross高校での体験や、お世話になったホストファミリーとの話等、楽しい思い出や得られた成果などについて披露してくれました。
2024/06/16【陸上競技部 近畿大会報告】
陸上競技部より6月13日~6月16日に大阪・ヤンマースタジアム長居で開催された近畿インターハイの結果報告です。県予選を勝ち抜いた男子4×100mリレー(鈴見・森木・楠瀬・松前),男子110mハードルに松前大雅(3年)が出場しました。
近畿インターハイでは,男子4×100mリレーが予選を勝ち抜き,見事準決勝進出を果たし,近畿の強豪校相手に健闘をみせました。そして,男子110mハードルでは,松前が予選・準決勝を勝ち抜く活躍をみせ,決勝では,14.14の快走で見事優勝を果たしました。この結果によって,松前は7月27日より福岡で開催される全国インターハイに近畿王者として出場する予定です。全国を舞台とした松前の躍動に期待が高まります。全国大会の結果は,またお伝えいたしますので,引き続き応援よろしくお願いいたします。
2024/06/27【映画配信記念特別展示】
6月27日(木)
昨秋、本校で配信系映画の撮影が行われました。本日から配信が開始されることを記念して、7月1日(月)までの期間限定で事務室前のショーケースに特別展示を行っています。
このことについては、★星陵の魅力 > 神戸観光局との連携 のコンテンツも合わせてご覧ください。
2024/06/13【芸術鑑賞会】
6月13日(木)
明石市民会館(アワーズホール)で芸術鑑賞会を行いました。今年度は落語家の桂かい枝さんをメインにお招きし、「かい枝のエンジョイRAKUGO鑑賞会」と題して古典落語、海外公演面白噺、ネイティブ落語、足芸(曲芸)、英語落語などを全校生徒が鑑賞しました。桂かい枝さんによる絶妙な話芸や、お弟子さん達による熱演により、楽しいながらも斬新な形で伝統文化に触れることができました。
2024/06/10【男子バレーボール部 近畿大会出場】
先日開催された、令和6年度全国高等学校総合体育大会兵庫県予選で第5位となり、近畿高等学校バレーボール優勝大会に出場することになりました。
男子バレーボール部は4月より顧問が変わり、新体制で活動しています。これからもより良い結果を報告することができるように精一杯頑張ります。
2024/06/06【サイバー犯罪防止講演会】
2024年6月6日(木)
1年生を対象に、兵庫県警サイバーセキュリティー・捜査高度化センターから講師の方をお招きして、サイバー犯罪防止講演会を実施しました。講師の本田警部補は本校のOGで、毎年ご来校いただいて貴重なお話をして頂いています。
2024/05/30【生徒会選挙】
2024年5月30日(木)
7限目に生徒会選挙を実施しました。
2024/05/28【休校】
2024年5月28日(火)
大雨警報が発令されたため休校になりました。
2024/05/21【学年保護者会】
2024年5月21日(火)
各学年毎に保護者会を実施しました。
1年生(79回生)~多目的ホール
2年生(78回生)~多目的ホール
3年生(77回生)~体育館
2024/05/19【ラグビーカーニバル】
2024年5月19日(日)
地域交流行事として第9回星陵高校ラグビーカーニバルを第2グラウンドで実施しました。
2024/05/10【星陵祭③】
2024年5月10日(金)
星陵祭(一般祭)を行いました。
1年生 合唱コンクール
2年生 アトラクション模擬店
3年生 飲食模擬店
閉会式
2024/05/09【星陵祭②】
2024年5月9日(木)
本日は、星陵祭(校内祭)です。
3年生 飲食模擬店
2年生 アトラクション・喫茶模擬店
1年生 合唱練習
文化部 活動発表
有志ステージ(バンド、歌唱、ダンス等)
2024/05/08【星陵祭①】
2024年5月8日(水)
午前中は模擬店準備、合唱コンクールリハーサルを行いました。
午後は全体鑑賞会です。