本校の第2グラウンドは2024年に人工芝化されました!
【オープンハイスクール】10/25(土)
■申込期間:10/5(日)17:00~10/13(月)…申込は終了しました
■時間:[午前の部]9:30~12:00(8:50~受付開始)
[午後の部]12:30~15:00(11:00~受付開始)
[午前の部][午後の部]ともに11:00~12:00で部活動を見学していただけます。[午後の部]に参加される方で部活動の見学を希望される方は,11:00から受付を開始していますので,先に受付を済ませてから部活動を見学してください。
■対象:本校を志望する中学生(1~3年)とその保護者
※中3の方は,午前の部または午後の部のプログラムにお申込できます。
※中2・中1の方は,午後の部のプログラムにお申込ください。
■定員:
[複数志願選抜]各部252家族(全504家族)
[生命科学類型]各部36家族(全72家族)
■内容・所要時間:
学校生活・進路・カリキュラム・★・校内ツアー(部活動見学):約90分
★は[複数志願選抜]と[生命科学類型]で内容が変わります。
[複数志願選抜★]探究体験プログラム・星陵生との座談会
[生命科学類型★]生命科学類型概要説明・類型生徒パネルディスカッション・類型生徒との座談会
※内容は予定であり、変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
■その他:
・当日の欠席連絡は不要です。
・当日の6:30現在,神戸市に大雨警報・洪水警報・暴風警報のいずれかが発表されている場合,当日のプログラムはすべて中止となります。中止となる場合は,必ずホームページでお知らせします。
【オープンハイスクール】7/31(木)・8/1(金)は終了しました!
たくさんの方々にご参加いただき,誠にありがとうございました。
7/31(木)11:00~12:00に体育館でシューズ(女子|adidas)の取り違えがありました。写真やサイズなど詳細はこちらをご覧ください。
お心当たりのある方は、恐れ入りますが本校(078-707-6565)までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
【高等学校DX加速化推進事業】
詳細・チラシ等はこちらをご覧ください。
■第2回成果報告会「星陵Day」(授業研究会)→申込はこちら
・日程:11/21(金)3限〜6限+放課後(研修分科会を実施)
・場所:兵庫県立星陵高等学校
・対象:高等学校教員・中学校教員・教育関係者
■第3回成果報告会「生成AI研修会」→申込はこちら
・日程:12/18(木)14:00~16:00
・場所:兵庫県立星陵高等学校
・対象:高等学校教員・中学校教員・教育関係者
・講師:田中善将氏 スクールエージェント株式会社 代表取締役
文部科学省 学校DX戦略アドバイザー
関東第一高等学校AI駆動型探究オーガナイザー
※10:45~12:35実施の「生成AI生徒講習会」の授業見学も可能です。
【県立学校環境充実応援プロジェクト(ふるさとひょうご寄附金)】
「R6県立学校環境充実応援プロジェクト1224.pdf」をご覧ください。
【県立星陵高等学校体育館空調設備設置工事】(2025/08/28更新)
「事務室からのお知らせ」から落札公告をご覧ください。