一覧に戻る

2025/08/07【国際交流】オーストラリア研修8日目

この日はバスで1日校外学習。

 

天気が良いのでSwan River沿いを散歩しながら、

 


University of Western Australia (UWA)に向かいます。

3人の現地の大学生が案内してくれました。

 


歴史を感じさせる講堂があったり、

 

 

Peacock(クジャク)がいたり、

 

 

日本庭園があったり、

 

 

最先端の機器がある科学棟があったり、

 

 

学際的な大学であることを感じました。

海外大学も含めて、広い視野で自分の人生を見つめてほしいと思います。

  

午後はSciTechという科学館へ。

 

 

まずは現地の指導員によるworkshopに参加します。

 

 

斜面を落ちる車の衝撃をどのようにして和らげるかを取り組みました。

車の上の機器がタブレットと連動しており、衝撃の大きさを数字で示してくれます。

 

 創造性、何度も挑戦する心が問われていました。

 

その後は館内自由散策。

科学に関するさまざまなゲームがあり、遊びながら英語と科学の両方を学ぶことができました。

 

 

今日もたくさん学びました。

Good on ya!

 

広告
学校案内・ポスター

学校紹介ショートムービー
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る